お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4948円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日8:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 136,000円
(496 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日8:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
99,999円
26,400円
284,000円
30,495円
22,200円
50,000円
intel Core i7 13700K BOX インテル CPU 第13世代
51,000円
南12条店 新品 TOTO ウォシュレット アプリコット TCF4713 #NW1 ホワイト
48,800円
HO U-TRAINS (ユートレインズ)南海21001系 4両 高野線 ズームカー
288,000円
鉄瓶 釜師 北野宗三郎造 寿老人 瓢箪から駒図 道安形 茶道具
56,000円
一番くじドラゴンボールZ~ナメック星編~ フリーザ 孫悟空 ベジータ 他おまけ
39,800円
【石川澪】直筆サイン入りチェキ セクシー女優 AV女優
26,000円
CUSUCO e-con2 クスコ 減衰力調整 コントローラー 車高調
42,500円
カワサキ ベルシス250 ツアー versys-x 250 versys x tour 走行42294km
238,000円
ギラティナ、アルセウス、ディアルガ、パルキア
47,000円
X2565S 輪島蒔絵 漆芸雛 『小春』 塗師 吉岡哲朗 蒔絵師 道畠美代子 人形師 柿沼東光 雛人形
33,000円
136,000円
カートに入れる
銃砲刀剣類登録証番号 福島県 第49075号
種別 わきざし
長さ 45.6センチ
反り 1.0センチ
目くぎ穴 2個
元幅約2.9センチ 元重約0.7センチ
銘文 無銘(兼定)特別貴重刀剣認定書付き
特別貴重刀剣認定書付きの兼定の脇指です。日本美術刀剣保存協会に認定書の確認しました
ので、本物の認定書であることは確認済みですのでご安心ください。
鞘書きには「会津住兼定十一代」とあり、新々刀期の名工である会津和泉守兼定十一代で、
新選組の副長である「土方歳三」の愛刀で有名な御刀です。
ゴリゴリの身幅の菖蒲造りの脇指で互の目乱れ刃紋に金線も入り見事な脇差で、圧巻の出来
です。錆や刃こぼれや刃切れは無く、綺麗な刀身です。
会津兼定十一代は切れ味の評価も高いので、江戸後期から現代まで刀剣愛好家の方に絶大な
人気を誇ります。特別貴重刀剣認定書付きですので、是非コレクションにいいと思います。
登録証も福島県登録ですので、地元の名家に所蔵されていた脇差になり、会津刀のコレクター
様にいいと思います。
会津兼定は、室町期の濃州関兼定の三代目にあたる孫を古川孫一郎または孫四郎といい、慶
長年間に会津藩主:蒲生氏郷の鍛冶となり、奥州兼定の初代となる。以後、古川兼定家は会
津における最も古い刀工の家柄となり、幕末まで刀鍛冶として連錦をかざり、三善長道、松
軒元興らと共に会津を代表する刀工である。十一代和泉守兼定はその最後を飾る良工である。
十一代兼定は天保8年12月13目、現在の会津若松市浄光寺町一番地に生まれ、幼名を友哉と
称した。
14才の時から父:十代兼定について鍛法を学ぶ。初銘を兼元と切り、十代兼定の代作代銘を
なす。文久2年、会津藩主:松平容保公が京都守護職に任命されると、翌文久3年、幼名を清
右衛門と改め、京都に上がり修業しつつ、和泉守を受領し、慶応元年に会津に帰る。受領後、
刀銘は和泉守兼定と切る。新選組隊士の為に作刀したのはこの頃であり、副長:土方歳三の
佩刀は慶応三年紀のもので、現在も東京日野市の生家に伝わっている。明治36年、67才にて
没する。菩提寺は会津若松市実相寺、戒名は精錬印鉄心利剣居士。
11代会津兼定は現在刀剣乱舞で人気絶頂です。
現在土方歳三の愛刀としてあまりにも有名で、また刀剣乱舞での本刀の人気は最高潮です。
今は十一代会津和泉守兼定の刀は人気は有りますが現存作がほとんど無く本刀は大変貴重な
一振りです
あとは写真と画像を見て判断下さい質問はわかる範囲でお答えしますので、入札前にお願いします。
※注意事項※落札しましたら、登録のある教育委員会に名義変更届を出してください。
よろしくお願いします。