お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで4948円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日8:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 3 点 45,000円
(156 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日8:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
45,364円
17,000円
120,000円
15,800円
55,000円
20,000円
STUDER スチューダー D730 Mark2 MK2 トップローディング式CDプレーヤー 元箱/説明書付き ¶ 6AC08-1
350,001円
◆明神◆極上珍品・中国・清時代・銅金彫・塗金釈迦摩尼立像・金水厚重・旧蔵・仏教文化・仏教美術・古美術・古董品
1,450,000円
千葉 土屋 W26S-02グリーンスイーパー ガソリンエンジン 草刈機 集草機 ゴルフ場 芝生
35,000円
SRCウォーカー 障害児用歩行器 有薗製作所
39,100円
宝塚 直筆サイン入り(出演者全員)プログラム 雪組 一路真輝 主演
43,000円
ダイワ 紅牙 タイラバロッド MX エアポータブル N69MLB TG AP
21,000円
HERNO ヘルノ ライトダウン切り替えコート ブラック黒 44
78,000円
遊戯王 プレミアムパック 決闘者伝説 未開封 3パックセット
34,999円
交渉可!ヤンマートラクターF-6・農業機械・家庭菜園、田畑に!
330,000円
名古屋城三の丸絵図 文久二年写図 御殿屋敷図
79,900円
45,000円
カートに入れる
大戦末期におけるドイツ第三帝国 陸軍将官・佐官クラスの序列名簿です。
階級は元帥、上級大将、大将、中将、少将、大佐、中佐、少佐までのドイツ軍高級将校が序列順に記載されている名簿です。
内容は名前、職名、(兵科:I・歩兵、K・騎兵、A・砲兵、Pz・機甲兵など)、進級年月日、(進級日における序列)です。
日本軍のような通し番号による序列管理ではなく、ドイツ軍では(進級年月日+ 進級日における序列)で序列管理をしていたようです。
第二次世界大戦時のドイツ軍のヴィルヘルム・カイテル元帥、ロンメル元帥、マンシュタイン元帥、グデーリアン上級大将、アルフレート・ヨードル上級大将など将軍は、日本でも知られ関連本も多く出版されていますが、もちろん彼らも序列順に記載されています。
マイナーなところでは、国防軍最高司令部作戦部国防課(L課)課長ヴァルター・ヴァルリモント少将、陸軍総司令部作戦部長アドルフ・ホイジンガー少将(戦後、西ドイツ初代連邦軍総監)、陸軍参謀本部東方外国軍課長を務め、戦後に西ドイツの情報機関・連邦情報局(BND)の初代長官を務めたラインハルト・ゲーレン少将、アドルフ・ヒトラーの前で情勢分析をおこなった陸軍総司令部作戦部主任参謀ウルリッヒ・デメジエール中佐(戦後、西ドイツ4代連邦軍総監)など優秀な参謀たちなどいます。
彼らの序列がどのあたりなのか、また、同じ階級でもどちらが先任なのか一目でわかります。ドイツ軍に興味のある方には垂涎の品ではないでしょうか。
集団軍司令官、軍司令官、軍団長、師団長などの将軍やその幕僚たちも名を連ねています。第一次大戦後のワイマール共和国軍十万人体制から、ヒトラーの再軍備宣言以降の急激な軍備拡張によって、第二次大戦初期に佐官級の将校が戦争末期には将軍になるなど、年功序列に固まった日本陸海軍にみることのできない人事の柔軟さを感じます。
この名簿に記載されている軍人たちは、元帥16人、上級大将26人、大将169人、中将473人、少将566人、大佐(T)2,040人、大佐(S)1,280人、中佐(T)約1,676人、中佐(S)2,488人、少佐(T)3,652人、少佐(S)987人。総計13,373人です。
ちなみに、年功序列リスト(T)は士官学校卒の正規将校、同(S)が予備将校だと思います。ある資料では、尉官クラス(大尉、中尉、少尉)は約54,000人と推定しているものもあります。
そのあとに、1944年6月10日時点の各部隊の指揮官、幕僚、副官のリストが20ページに亘り続き、1944年8月1日時点での陸軍人事局の構造と人員配置などが記されています。
歴史的・軍事史的資料として貴重な資料です。大きさはA5版です。
洋書ですので、日本ではなかなか入手の機会がない貴重な名簿だと思います。 最後の写真にありますように、インデックスに黄緑色のマーカーで名前のところに線がひかれている箇所があります。気になる方は、ご入札はお控え願います。
経年によるやけ・しみ・落丁・書き込み等もなくまずまずの状態です。 写真にてご判断いただき、ノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。